ヘアオイル&ヘアミルク!何が違うの?!

皆さん、こんにちは!Hair Salon CocoaKyoです。 

今日はヘアケア剤のお話します。 


ヘアケアと言えばやはりヘアオイルとヘアミルクでしょう!!

 けど、


その違いがわかりますか?! 


オイルは油性で、保湿力があり髪に馴染みやすくて熱や紫外線から守ってくれます!

なので、髪を乾かす前につけるのがオススメです!!

またはアイロンで巻く前にもいいですよ! 

つけてから乾かすとツヤが出るので女性には欠かせないアイテムですね!! 

ただし、

つけすぎると乾かしても濡れてるようにみえたり、

最悪の場合なかなか乾かないこともあるので つけ過ぎないようにね!! 



ミルクは水性で、保湿力が強くて、広がりやすい髪質やパサつきが気になる人にはオススメですよ! 

オイルよりは軽くて扱いやすいし、パーマとの相性もいいです!! 

パーマかけたら水分が大切になり、オイルだとちょっと物足りないですからね!! 


つけるタイミングは?! 


基本的に濡れてる時つけるんがベストなので、シャンプー後が一番オススメですね!! 

もしオイルとミルク両方持ってるなら


ミルク→オイル


の順につけてください! 

乾かす時の摩擦や熱から守りましょうね! 

今まで使った事ない人はぜひ試してみてください!! 


ちなみに私が使ってるのは イタリア製ローランドSilk&Glowのオイルです! 


ちょっと高いかもしれないですが、値段以上の価値はあるので本当にオススメです! 


 Hair Salon Cocoa Kyo

Kyoの美容都市伝説

東京→北京→大阪転々としたヘアメイク美容師人生を公開します!

0コメント

  • 1000 / 1000