「髪」と「たんぱく質」
皆さん、こんにちは!Hair Salon CocoaのKyoです。
今日は「髪」と「たんぱく質」についてお話します。
まず、髪の毛は3種類のたんぱく質に出来ている事知ってますか?!
それらのたんぱく質によって髪の硬さと柔らかさが決まります。
そして、実は髪の毛は「死んでいる」細胞です!!
なので、ダメージを与えたら再生は出来ません!!!
基本的にリンスやコンディショナーなど「修復」しか書かないですよね。
「修復」出来ても再生する事は出来ないからです!
というわけで、できれば傷まないようにしておきたいですね。
傷む一番の理由はカラーやパーマではなく、
実はシャンプーや生活習慣です。
傷まないようにシャンプーするためにどうすればいいのか?!
1.お湯の温度を高くしすぎない。
2.しっかり頭皮と内側の部分を濡らす
3.ちゃんと泡立たせてから洗う「泡は摩擦を和らげる役割です」
4.指先を使わない。指の腹でマッサージするように洗いましょう!
5.最後髪をタオルで擦らない!挟むように水分を吸い取りましょう!
6.シャンプーの選択もとても大事です!!
後は生活習慣も関係があります。
寝る前にお風呂入って、髪の毛濡れたままで寝てませんか?!(笑)
それも傷むの原因です。
髪の毛の外側に毛小皮という保護膜がありますが、濡れてる状態の時
とても脆くなります。
そんな状態で寝たら摩擦によって多きな刺激をあたえてしまいます。
と言う訳で、寝る前はしっかり乾かしましょうね!!
そして、水泳選手やサーファ達は髪の毛ボロボロです。
いつも濡れてる状態と紫外線が原因です!
濡れた髪は毛小皮が開いたままの状態になり、
そのまま紫外線を浴びたら髪の中のたんぱく質がいっぱい流出してしまいます。
なので、カラーしたばっかりで海へいったら色すく落ちますよね。
同じ理由ですよ!!
今の時代はカラーしてない人のほうが少ないでしょうけど、
ちゃんと自分の髪の毛の事を考えてくれる美容室を選びましょう!!
シャンプーの選択も美容師やアシスタントに聞けばある程度オススメしてもらえますよ!!
自分にあった美容室とケア用品を探しましょうー!!!
Hair Salon Cocoa - Kyo
下のサイトは私の個人サイトになります。
私の作品や経歴が書いてあります。良かったらみてください!!
0コメント