トリートメント選びを間違っていませんか?!
皆さん、こんにちは!Hair Salon CocoaのKyoです!
今日はトリートメントについてお話します!
美容室へ行ってトリートメントする事はありますよね?!
基本的に2種類置いてある美容室は多いです!
もちろん、トリートメント専門店ならもっと多いでしょう!
前に「髪とたんぱく質」のブログにも書いたですが、
髪の毛はほぼたんぱく質にできている!約70%!
後は水分、油分、色素!
大きく分けると
1.「質感、ツヤ、手触り」をよくするコーティングタイプ
2.「強度回復・修復、たんぱく質補給」の修復タイプ
になりますね!
目的によって選ぶのが一番いいです!!
例えば、あまりカラーやパーマを繰り返してなくて
痛みも少ないけど、ツヤがないという人は
もちろんたんぱく質より水分と油分を補給したほうがいい!
水分と油分をしっかり補給してコーティングすればツヤツヤになるし、
手触りもよくなります!!
そして、
デジタルパーマや毎日アイロンで巻いてたり伸ばしたり、
ハイトーンカラーを繰り返したりするような髪には
たんぱく質の流出や変性を起こってるのでコーティングだけじゃ物足りないです。
そういう髪の毛はまずたんぱく質を補給し、
空洞になった髪の毛を直してあげたほうが効果的です!!
もちろん、コーティングタイプと修復タイプを交互にしてあげるとよりいいですよ!!
ただし、ブリーチをしてる髪の毛はどれをしても効果がでにくいです、
理由はまた今度書きますね!!
これから、美容室行ったらぜひ自分の髪にあったトリートメントを選んでくださいね!!
Hair Salon Cocoa Kyo
0コメント